説明

~ 天下一のヘタレプレイヤーの戦いを見よ ~
ゲームならジャンルを問わず苦手なZergの空飛ぶ怪獣Mutalisk(略してmuta・ムタ)が、SC2で精進するブログ。おのれの操作量ではMutaliskもlingもまともに操作できないと知りTerranに転向した。夢ははやく人間になること。

・・・と思っていたら、hots発売と同時にあっさりzergに乗り換えた。スキルはないが、節操もない。夢は対人戦をたくさんプレーすること。

・・・と決意していたら、ザーグミラー戦一勝もできないことに苛立って、さっさとプロトスに乗り換えた。あきらめは早いが見切りも速い。夢は老衰で死ぬまでにマスタークラスのプレーヤーから一勝をあげること。

ページ

2013年8月3日土曜日

チャット戦術!

騙しだまされ・・・




おいっす。おらムタだ。
今日はチャットの話だぁ。

さっきおらがラダーで対戦したザーグの話だ。
チャットでいつもどおりglhfってお互いに挨拶したべ。

で、そのあと、相手が
「おいどんはこの赤茶色のマップが嫌いでごわす」(もちろん英語だ。以下同)
って言ってきただ。やや変則的なマップだったんで、
「おらもこのマップ嫌いだぁ~」
って返したら、なんかチャット好きプレーヤーって思われたらしくて、
「おはんの名前はmutaでごわんそ。ばってん何でプロトスつかっているでごわすか?」
「i was a zerg player once.」って返事しようと思ったけんじょ、悲しいかなAPMの低いヘタレ、タイプでまごついている間に、
「おいどんはミュータリスクが得意でごわす。あれはよかユニットでごわす」
って相手が威嚇気味にたたみかけてきただ。たぶん嘘だべな、と思って、
「おらは本当はザーグプレーヤーだ。今日はオフ・レイスだべ。」
ってこっちも嘘で返しただ。
そしたら、
「そいはおいどんには、ありがいことでごわんそ」
って喜んでいたべ。

で、ゲームの方は案の定、相手はミュータリスクでもなんでもねがった。ワーカー絞って、wリングをオーバーロードに詰め込んで、10分過ぎにオールイン気味のドロップ、まぁ空からの攻撃には変わりねぇな。で、こっちはFFEからのイモータル・セントリーで、クロス状態で互いのベースを攻撃したべ。

おらの1stのプローブは相手のベネリングで全滅したが、相手の軍隊もおらのフォトンオーバーチャージと2nd入り口のキャノンで全滅したべ。
逆におらの軍は無傷で相手のベース破壊しまくり、ドローン狩まくり状態だったべ。いわゆる祭りだな。

その後、相手はマップの端に隠しベース的にいくつかハッチェを建てて粘ったがもう遅いべ。片っ端から見つけ出して破壊していったら、
「おいどん達はよか友達のはずでごわんそ。ベスト・フレンドでごわす」
って言ってきたべ。なんで、
「:D」
ってニッコリマークで返してやっただ。そしたら、
「wwwこの試合はDay9のためにやっていたでごわす」
って、おめでたいな。おら達のヘタレプレー、見せられる方がびっくりだべ。

で、相手ハッチェほぼ破壊し尽くしたとこで、
「やっぱりggでごわす・・・」(gg tho)
でおらも
「gg」
って返して終わっただ。

実は、ノリノリの毛唐のペースに巻き込まれて、おらのオーダーぐちゃぐちゃになってたべ。チャットハラス恐るべし・・・


ムタのズバリ格言だべ ヘタレはスタクラ練習するより、英会話教室通って、チャットでハラス入れるべし! だべ

ちなみにwol時代に、2v2でたまたま組んだ外人から、「mutah!mutah!」って間違った名前で連呼された。ネイティブには「muta」って意味通じてないのかと思ってたけど、そうでもないのね。



2013年8月2日金曜日

みんな大好きジャパニーズ・ミラクル!


にわかアニオタだぁ!



おいっす。おらムタだ。

ゴールドからあがれねぇ・・・。まぁ、おらの実力だとこんなもんか。ちなみにAI戦だと100以上でるAPMが対人戦だと70ぐらいにまでさがるべwww

というわけで、スタクラは今日はお休みだべ。こういうときはアニメでも見んべ。
ここでカミングアウトするのもなんだが、職場でチャキチャキ働くふだんのおらの姿からは全く想像できねぇが、おらはにわかアニオタだぁ!

というわけで、アニオタならみんな大好き、一度は語ってみたい「私の好きなアニメランキング!」


第1位 アクセル・ワールド














黒雪姫かわいすぎだべ。毎晩、おらの妄想のネタだべ。あぁ、カミさんの顔に黒雪姫のお面かぶせてチョメチョメしてぇ・・・。あと主人公の必死な姿に涙涙・・・だけんじょ、ちょっとしたことですぐピーピー泣くのはいただけねぇべ。おらは冷酷非情なMutaliskだ。ちなみにアクセル・ワールドを見た直後にスタクラやるとAPMが20ぐらいあがる・・・加速したくはないか、中年?・・・




第2位 涼宮ハルヒの憂鬱















初回の自己紹介がいいべ。「普通の人間には興味ありません!このなかに宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさいっ!」ってセリフ、切れ味良くてカッコよすぎだべ。ちなみに、このセリフに感銘を受けたこのブログの筆者は、職場で、宇宙人未来人超能力者っぽい同僚10人ぐらい集めて、マジで研究会立ち上げて、上司の許可もらって予算200万ぐらいつかっていたべ。もちろん仕事に関するまじめなテーマの研究だぁ。ちゃんと成果も出したぞ。おかげで職場では革新派・進歩派のやり手って思われている。だが、実はただのスタクラおたくで、にわかアニオタで、ハルヒの憂鬱のSOS団を研究会のモチーフにしていたってことは永遠の秘密な。


第3位 銀河漂流バイファム

















このブログの筆者が小学校のころ見ていたロボットアニメだぁ。宇宙で異星人に攻撃されて、地球人全滅して、13人の少年少女が宇宙船で脱出するお話だぁ。最終回「いつまでも13人」で、ヒロインのカチュアが仲間のもとを去っていくシーンは涙、涙・・・だべ。この年の雑誌「アニメージュ」の読者ランキングは、1位がナウシカで2位がバイファムだったな。だけんじょ、宮崎アニメでは感動はしても泣けねぇな。


第4位 ハイスクール奇面組


















もちろんこのブログの筆者が、主人公の一堂零にそっくりだからランクイン。昔、「リアル一堂」って噂されて、近所で気味悪がられてたな。アニメ自体はまぁまぁのギャグ系だが、うしろゆびさされ組の歌が超絶イイべ。


いまいちなアニメ


× 化物語
ノリに全くついていけねぇ・・・頭痛くなってくる・・・EDの歌はいいな、「君の知らない物語」・・・さっそくiTunesで購入だべ。

△ キングダム
前半の王都帰還までは面白いが、そのあとはワンパターン、っていうかクドイ。おらみたいな知能の高いMutaliskだと、話の展開が読めっちまうべ。

◎ 進撃の巨人
おもしれぇ。だが、現在絶賛放映中なんで、ネットで最終話まで一気に見ることができねぇ。

○ 機動戦士ガンダムSEED
主人公の少年キラ・ヤマトの声優、保志総一朗君は、筆者の幼稚園の同級生だべ。あのころ唯一の友達だったそうだ。というわけで応援で○。アニメ自体は見た記憶ねぇな。

◎ 翠星のガルガンティア
おもしれぇ。完璧だ。だが、話が短過ぎるな。惜しいな。歌もいいのにな。




・・・・あぁ、ネタが尽きた・・・



ムタのズバリ格言だべ  スタクラしろよ! だべ






 


2013年7月21日日曜日

♪♪ついに1位だずら


1位だべ、ゴールドだけんじょ・・・



おいっす。おらムタだ。

昨日2位で、今日ついにおらの所属するリーグで1位になったべ。
今日は、アホみたいに14ガスプールしてるザーグ相手に2連戦、1勝1敗したべ。

本当ならもっと詳しく話してぇとこだが、明日はきつい仕事が待っているから、ここでぶっちゃべってるわけにいかねぇ。寝ねばならぬな。残念だな。

だが、もう思い残すことはねぇべ。アクションゲーム超苦手、反射神経常人以下のおらでもココまでこれただ。我が人生に悔いなし、ってとこか。

勘違いすんなよ。別にもうすぐ死ぬわけじゃねぇ。

人生もスタクラもまだまだつづけんべ。

とはいえ明日になると、たぶん順位下がっていっからな。ブログに証拠残して思い出づくりだぁ。










「rank1・・・俺にお似合いのいい言葉だ・・・フッフッ・・・」、一度こういうセリフ、公衆の面前で言ってみたかったべ



ムタのずばり格言だべ  宿題やったか?歯みがいたか?早く寝ろよ!また来週~  だべ 


↑ たしかこんなことを言っていた記憶がある。あぁ、おらの年齢がぁ・・・だが、週によって長さんのコメントが違っていたような記憶も。それにしても最近の芸人のレベルの低さは何なんだかな。

今日のおらの格言のネタ元↓
http://www.youtube.com/watch?v=twNBLhjKz_0